ル・コルドン・ブルー パン講座中級

2009年9月27日 (日)

ディプロム

D1

9月25日に行われた修了式で、パンのディプロムを取得しました。およそ半年の全40回の授業は、本当に楽しく美味しく充実していました。これからも美味しいパンを作り続けたいと思います。パン教室のリクエストいただいてる方、もう少しお待ちください。あと10日ほどしたら、フランスへ旅行に行きます。帰ってきたら、準備したいと思います。「かもめ食堂に出てきたようなシナモンロールが食べたい」、「秋になって涼しくなったらクロワッサン作りたい」など嬉しいリクエストありがとうございます!

| コメント (3)

2009年9月25日 (金)

中級コース19回目・20回目

ちょっと更新が遅れましたが、一昨日、ル・コルドン・ブルーのパン講座修了しました。

まずは19回目のビュッフェの様子を。(学校から写真掲載の許可をいただきました。)先週から準備していた生地を使って、飾りパンを組み立てたり、様々なサンドイッチを作ったりで、この日はけっこう大忙し。みんなで頑張った甲斐あって、ビュッフェは好評でした。

225

フランス人シェフの為に50音表を作ってみました。文字は一文字ずつカッターでカットしてから焼いて、先に作っておいた格子状の土台に貼り付けました。

224_2

こちらは、飾り付け用に作ったオブジェ。木の枝に食べられるパンを挿したり、飾りパン用生地で作った小鳥をつるしたり。このオブジェをビュッフェのパンの周囲に並べて、全体はこんな感じ。

223

そして、ビュッフェのパンはこんなに綺麗なんですよ!

221

222

スワンの中にはフォアグラのムースが詰まっています。小さなキッシュには、ムール貝や海老、野菜が入っています。ミニトマトの下にはフロマージュブランをしのばせ土台はパン。ケシの実のついたパンは、トマトとモッツアレラをはさんだり、スモークサーモンをはさんだり。シェフの素晴らしく緻密で美しい作業を見ながら、私たち生徒も頑張って何とか完成です。自分たちだけだったら、こんなに美しいサンドイッチを思いつきません。シェフのプレゼンテーションテクニックは本当に素晴らしい。味ももちろん美味しい!校内の他の生徒さんたちを呼んで、楽しく美味しく食べてもらって、19回目の授業は終了♪翌日は修了試験というプレッシャーがありつつも頑張った甲斐がありました!

さて、その試験はというと、次の4つを作りました。

バゲット・ビーズ

パン・ド・ロデーヴ

ガッシュ・ヴォンデンヌ

ポシェット・フランボワーズ・プラリネット

作ったパンをプレゼンテーションするところまでが試験なので、いつものように種類ごとにパンの写真を撮る時間的余裕がなくて、写真は全体のみですが、こんな感じです。

226

ディスプレイは各自自由で、家から持ち込んだ物なども使って仕上げます。私のテーマは、展覧会の絵。作ったバゲット・ビーズの断面を見てもらいたくて、横半分にカットして額縁に入れました。このアイデアはシェフに好評で褒めてもらえて嬉しかった~♪あとは、写真がきちんと撮れてないですが、額縁の手前には、油絵のパレットや筆、絵の具のモチーフを飾りパン生地で作ったものを置きました。これで20回目の最後の授業も終了!

今夜は恵比寿のウエスティンホテルで成績発表と修了式があります。この半年で自分のクラス以外のパンクラスの方たちやお菓子クラスの方たちとも知り合えて本当に充実してました。その方々にも会えるので楽しみです♪

| コメント (1)

2009年9月17日 (木)

中級コース17回目・18回目

昨日、一昨日のパンをまとめて紹介します。18回目は、来週のパンビュッフェパーティの用意の為、焼き上げたパンはほとんどないのですが。

まずは17回目から。

15c

15d

パン・コルドン 1個  三つ編み生地を上にのせた素朴なパン。天然酵母は使わないで、イーストのみなので、ソフトな食感です。

15a

バゲット・アペロ 5本 お酒に合う食事パンです。生クリームの入ったソフトな生地に、ゴマ・ケシ・松の実・ひまわりの種・チーズをトッピングして焼き上げます。

15b

ミニ・ヴィエノワズリーの取り合わせ 今まで習った成形の復習も兼ねて、各自好きな形で作ります。ミニサイズであれば何でもOK♪このサイズは食べやすくていいですね。ほとんど人にあげましたが、とても喜ばれました!注意しないと、うっかり食べ過ぎてしまいそう。

16a

朝ごはんに食べた時の様子。どれくらい小さいかわかりますよね♪

18回目

前日のミニヴィエノワズリーの生地で焼ききれなかった分を焼いただけで、持ち帰りがこんなに少ないのは初めて!

16b

あとは、来週のパンビュッフェ用に、ブリオッシュやプチ・パン・オレの生地を仕込みました。そして、ビュッフェ会場の飾りつけのための飾りパンを黙々と作っていました。まるで文化祭の準備のよう。どんな飾りパンかは、来週の写真をお楽しみに!

| コメント (0)

2009年9月 9日 (水)

中級コース15回目・16回目

今日はコルドンの16回目の授業でした。昨日の15回目と合わせて、作ったパンを紹介します。

15回目分                         

バゲット・リュスティック 3本

0908a

トレス・マルブレ・ショコラ・ヴァニーユ  8個  チョコチップ入りのチョコ生地とヴァニラ生地の編みこみパンです。

0908c

パン・ア・ラ・シャテーニュ  1個  栗の粉と栗が入った甘みのある食事パン

0908b

コルネ・ノワゼット  14個  ヘーゼルナッツクリームの入ったコルネ。

0909a

16回目分

パン・オ・ノワ・レザン    10個  くるみとレーズン入りの天然酵母パン

0909d

プティ・パン・オ・ジャンボン・クリュ  6個  生ハムとコーンの入った食事パン0909c

ショーソン・ガスコン・プルノー   12個  アルマニャックで煮込んだプルーンを包んだ菓子パン。

0909e

タルト・ペイザンヌ・オ・ポム     2個

ブリオッシュ生地にアーモンドとリンゴのクリームをのせて、その上に生のリンゴとアーモンドスライスをのせて焼いたケーキのようなパン。

0909b  

今週もたくさん焼きました。どれもこれも美味しい!でもこのパンたちとも、あと4回の授業でお別れなんてさみしいな~

| コメント (0)

2009年9月 3日 (木)

中級コース14回目

昨日は14回目の授業。あと6回で終わってしまうんですよ。さみしいな~。昨日も色々な種類を焼きました!

0902f

0902b

夏だけど、大きなストーレン(シュトレン)を2個も焼きました。このストーレン、私が今まで食べた中で一番美味しいと思いました!断面を見てわかるように、3層構造です。ドライフルーツがぎっしりつまった生地の山の頂上にマジパンをのせて、まわりを薄い生地でくるんで、このような形になります。洋酒がすごくきいていて、大人のストーレンって感じでとっても美味しいです。あ、でも私はストーレンがあまり好きではなかったんです。これなら食べてもいいかな、と思うけど、きれいにラッピングしてプレゼントにします。

0902a

こちらはバゲット・ビーズ 4本。天然酵母とたくさんの水分を仕込んだ、ゆるゆるの生地なので成形がほとんどできない!あ~、また格好悪いパンになってしまいました。

0902c

かわいい半月形のパンは、ショーソン・ポワール・ミエル 12個。直訳すると、ショーソンはスリッパみたいな意味で、ポワールは洋梨、ミエルははちみつ。クリームに洋梨の刻んだものをのせて、生地を半分に折りたたんで、焼きあがったら、はちみつを塗って砂糖をまぶします。

0902d

0902e

断面の色がかわいい!!これは、パン・ド・ミ・アルルカン 2本。トマト生地とパセリ生地とプレーン生地の3色パン。美味しいです。

一昨日と昨日のパンのほとんどは、近くの家族や友人のもとへ。ストーレンは今日、宅急便でちょっと遠くの家族や友人に送ります。ベーグルや食パンも一緒に送ろうと思って、焼いてます。今、オーブンからベーグルの焼けるにおいがしてきた~♪

0902g

最後にこれは、私のパンをもらってくださる方から、お礼にと、いただいたふきんです。直接面識のない方なのですが、パンがご縁でこんな素敵なプレゼントをいただいて、嬉しいです。ありがとうございました!

| コメント (0)

2009年9月 1日 (火)

中級コース13回目

約3週間の夏休みが終わり、今日からコルドンでの授業再開です。

0901a

まずは、パン・オ・ポム・ド・テール。これはじゃがいもを生地に混ぜ込んだもっちりした、美味しいパンです。

0901d

次は、バゲット・オ・サラザン 3本。そば粉のバゲットです。そばの味わい深いパンです。

0901f

左がそば粉のバゲットの断面、右がじゃがいもパンの断面です。

0901b

0901e

こちらは、クラミック・アグリューム・エ・ショコラ 2個。オレンジピールとレモンコンフィとチョコチップの入った甘くてやわらかいケーキのようなパン。

0901c

最後にフィユテ・ポム・シードル 2個。これはクイニイアマンの、リンゴ入りです。美味しいけど、バターとお砂糖たっぷりで、食べ過ぎ注意のパンですね。

夏休み明けで、ボケていました。水温を計算するときの簡単な引き算ができなかったり、不要な打ち粉をしてみたり。でも、無事に美味しいパンができました。明日も楽しみ♪

| コメント (0)

2009年8月 6日 (木)

中級コース12回目

おはようございます。昨日焼いたパンはこの4種類です。

08051

クロワッサン 12個。 これは天然酵母を使った生地で作ったもので、今まで作ったものよりも、一層バターのコクが際立ち、生地の味わいも感じられるクロワッサンでした。

08053

キャロットパン 3本。にんじんジュースやにんじんそのものを混ぜ込んだ、ソフトな生地で食べやすいパン。にんじんの味がして、美味しいです。にんじんの葉っぱがでているイメージで、セロリやパセリの茎を一緒に巻き込んだ部分は、ほんのりと、その野菜の香りがして良いアクセントになっていました。

08054

トゥルト・セーグル・アプリコ 1個。ライ麦だけの生地なので、ずっしり、しっとり。生地に混ぜ込んだアプリコットの酸味が良いアクセントになっていて、美味しいです。

08052

ブリオッシュ・オ・プラリーヌ 2台。ピンクのプラリネ(アーモンドに砂糖衣をかけたもの)がかわいいブリオッシュ。生地にもこのプラリネを混ぜ込んでいます。カリカリした食感が楽しめます。

これで3週間の夏休みに入ります。授業でやったことを家でも復習して、美味しいパンを焼きたいな~

| コメント (0)

2009年8月 4日 (火)

中級コース11回目

今日焼いたパンは、バラエティに富んでいて、食べやすくて、プレゼントしたら喜ばれそうなものばかり。

08041

まずは、バゲット・ビーズ 4本。液状の天然酵母を使ったバゲットです。美味しいです。でも成形がいまひとつでした。

08042

08045

これは、チャバタ。シンプルな配合なのに、オリーブオイルが入るから、イタリアンなパンになります。ふかふかしていて、サンドイッチ向きなパンです。

08043

08046

ブリオッシュ・スイス 2台。ケーキのような見た目で、かわいいパン。アーモンドクリームとドライフルーツを巻き込んだ贅沢な美味しいパン。

08044

ポシェット・フランボワーズ・プラリネット 12個。折り込み生地にフランボワーズクリームを閉じ込めた甘酸っぱい菓子パンです。これもすごく美味しいです。

来週から3週間の夏休みに入るので、明日焼いたら、しばらくコルドンのパンとはお別れです。明日も楽しみ♪

| コメント (0)

2009年7月30日 (木)

中級コース10回目

昨日は中級コースの10回目、中間試験でした。課題はあらかじめ決まっていたので、前日に段取りは相談できて、作業は順調に進みました。結果はまあまあ、って感じでした。自分ではうまくいったと思っていても、シェフからは色々指摘されるところがあって、まだまだ気がつかない点が多いな~と思った試験でした。

07291

バゲット・ヴィエノワ。これはクープが難しいパンです。

07292

クロワッサンは、生地がゆるすぎたみたいで、しぼんでしまいました。一回でいいから納得いくクロワッサンを焼きたい!味は今まで焼いた中では、美味しい出来でした。

07293

バゲット・ルヴァン・デュール80%。加水率が80%なので、比較的成形しやすいはずが、うまくいかず。生地をしめすぎてしまったようです。

07294

パン・コンプレ。これは、まあまあの出来。ふくらみがちょっと足りないとのことですが。

授業も残り半分になりました。8月は夏休みがあって、授業が少ないので、家でも練習して、うまく焼けるコツをつかみたいな~。

| コメント (3)

2009年7月28日 (火)

中級コース9回目

今日も4種類焼き上げました。

07283

ブリオッシュ 1個と、りんごのベニエ 6個。このベニエは、ブリオッシュ生地で作った揚げパンです。

07281

揚げてから、穴をあけて、中にりんごのコンポートを詰めます。そして、表面には粉糖をかけます。とってもカロリーは高いと思いますが、りんごの酸味のおかげで案外ぺろりと食べられそうです。

07282

ブリオッシュは、成形の時、生地がかたよってしまって、いびつな形になってしまいました。

07284_3

これは、ライ麦粉とそば粉のトゥルト 1個。くるみオイルも入っていて、香ばしい味わい。

07285

今日のバゲットは、加水率100%のゆるゆる生地のバゲット。成形したくても全然形が決まらなくて、悲しい姿に。もう少し、太さを均一にしたかったな。

明日は、中間試験です。美味しく焼けたらいいな。

| コメント (0)

より以前の記事一覧