自転車

2019年6月23日 (日)

白馬サイクルフェスタ2019

ブログの更新が遅れましたが、6月9日に開催された白馬サイクルフェスタに参加しました。

心配していたお天気はどうにか午前中はもってくれて、午後から小雨になりましたが、サイクリングを楽しめて良かったです。

私は夫と参加で、前泊プランにしました。スタート地点のすぐ近くのペンション”森の風”に宿泊することができました。

このイベントは前泊場所がスタート地点の近くにいくつもあるのが魅力でした。朝食をペンションで食べてから出発できるので

いつものイベントより時間に余裕を感じることができました。前夜祭に出てもペンションで夕飯を食べても料金は変わらないので、ペンションでゆっくり夕食をとることにしました。美味しい夕食を楽しめて良かったです。朝食も美味しかったです。

スタート前の駐車場の様子。

0609a

 

 

スタートして最初のチェックポイント、白馬47。

0609b

美しい風景を眺めながらのサイクリングは最高です。

0609c

0609d

ジャンプ台の写真も撮りました。

0609e

0609f

白馬コルチナまでは、けっこうアップダウンがあってきつかったですが、楽しめました。

0609g

ルポゼでは、ピザとミントソーダが出ました。

0609h

この後、飯田公民館でマスの味噌汁とおむすびと豚肉を焼いたものをいただいたのが昼食となりました。青木湖に向かおうとしましたが、雨が降ってきたので、あきらめて、農かふぇでソフトクリームを食べて、ゴールしました。

コースが決まっているわけではなく、自分で好きなようにチェックポイントを回るので、道が分からないところはちょっと迷ってしまってもう少し早く走れたら、青木湖まで走って、全部のチェックポイントをクリアできたかな~と思いました。

美味しいエイド食と景色に満足したイベントになりました。この後は、後泊の中房温泉に向かいました。そのブログはまた後日アップします。

2019年5月 4日 (土)

筑波山サイクリング

5月1日は水戸の実家に行き、両親とランチを食べてきました。

赤塚駅付近にあるレストラン青山で、美味しい常盤牛のステーキなどを食べて、夕方5時ごろ実家を出て、

つくば市のデイリーインつくばに宿泊。

5月2日デイリーインつくばで朝食を済ませ、平沢駐車場に8時ごろ到着。

すでに多くのローディーが集まっていて、自転車を組み立てていました。

私たちも自転車を準備して、9時ごろ出発。まずは、不動峠に向かいました。

厚い雲がかかっていて、雨がふってきそうな心配な天気でしたが、とりあえず出発。

0502a1 

0502a3

不動峠終了!ここから筑波山のつつじヶ丘を目指して出発。

0502a4 

つつじヶ丘到着!小雨がぱらつくので、ちょっと寒かったです。

 

0502a5

0502a6

階段をあがっていくと、がまがえるのオブジェがありますが、下からズームで撮影するのみ。

温かいものが食べたくて、くるみ味噌餅を食べました。美味しかった。

0502a

ウインドブレーカーを着て、風返し峠の信号まで下りて、筑波山神社方面へ向かいました。

神社入り口の山門付近にある”筑波山縁結び”で、休憩。ここでも雨が降ってきました。

0502c

小田米ソフトクリームと塩結び!どちらも美味しかったです。

0502b

0502d

雨があがってきたので、神社方面に向かって出発!

お昼は”神田家”で、つくばうどんと、そばを食べました。

寒かったので、温かいうどんが美味しかったです。

0502e

お昼を終えると、晴れてきました。

りんりんロードを目指して、ひたすら下ります。

下ると、自分が上までのぼったことがよくわかります。

0502i

0502f

0502g

0502h

りんりんロードを少し走って、14時ごろ平沢の駐車場に到着。

自転車を片付けて、車中で着替えて、つくばの野菜直売所と、さつまいも専門店”かいつか”で買い物して帰りました。

車が少なくて走りやすいので、人気なのがよくわかりました。

楽しいサイクリングでした。

 

 

 

 

 

2018年10月28日 (日)

ゆるゆる遠州2018秋 Eコースに参加しました

昨日は静岡県で開催されたガイドライドイベント”ゆるゆる遠州2018秋”に参加しました。

2015年、2016年と参加して、去年はお休みしていたのですが、今年の秋、以前に走ったガイドさんがとても上手で走りやすかったので、また参加してきました。

菊川市を走るEコースで、リーダーの石田さんがとても上手に走るガイドさんでした。

今回は、菊川インター近くのルートイン菊川に前泊しました。ホテルを7時20分くらいに出て掛川市役所に7時40分くらいに着きました。受付を済ませて、8時からのブリーフィングに出て、8時45分に出発しました。

ガイドさん5名、参加者8名でした。参加者もガイドさんも皆、男性なので、女性は私だけ。皆さん走れる人ばかりで、私が一番遅かったですが、無事予定時間の16時ごろにゴールできました。

天気予報では午前中雨、午後から晴れ、でした。出発時は、ちょうど雨が止んでいて良かったのですが、途中ちょっと降られました。

まず最初に赤レンガ倉庫。以前、春にEコースを走った時にも訪れていますが、何度見ても素敵な建物です。

1027a

次は、近くのお菓子屋さんへ。ここで、出来立てのみたらし団子とかりんとう饅頭をいただきました。出来立て熱々のみたらし団子はとても美味しかったです。美味しいお菓子屋さんなので、お土産に、栗羊羹と、モンブラン大福を買いました。サポートカーが同行してくれるので、お土産は車に預けられるので、安心して買い物できます。

1027b

この後からは、春のコースとは違ったルートでした。遠州七不思議のひとつ、1年に三度栗がなる、という三度栗のある三沢村へ。公民館のような建物の中に、弘法大師を祭っている厨子が置かれていました。

ここで大雨が降ってきたので、公民館の中で休憩。栗サンドという栗とチョコクリームの入ったどら焼きをいただきました。美味しかったです。

1027c

雨が止んだので、出発です。牧之原SAを目指して、長い登り坂を走りました。皆さん、早い。私は最後尾でしたが、ちゃんとガイドさんが一番後ろについてフォローしてくれます。

牧之原SAは高速道路利用者だけでなく、一般道からも入場できるようになっていました。

1027d

SAでランチです。各自好きなものを食べました。夫は茶そば。

1027e

私は温かいお蕎麦。ミニ丼は豚カツで、夫に食べてもらいました。

1027f

デザートに抹茶のソフトクリーム。すごく濃厚でした。

1027g

お昼の後から、すっかり晴れてよい天気になりました。

1027h

次は丹野池公園へ。この池は、ラジコンヨットができるそうで、何艘もヨットが走っていました。

1027hh

1027hhh

1027j

1027i

ゆっくりのんびり眺めて、次は黒田家代官屋敷へ。今も黒田さんが住んでいるお屋敷だそうです。

1027k

1027o

立派な門。

1027l

手入れされた庭。

1027m

資料館の手前に茶店があり、塩羊羹とお茶がふるまわれました。美味しかったので、塩羊羹としろした焼きというお菓子を買いました。

1027n

次はメロン農家さんにお話しを聞きに行きました。

台風の被害がひどかったそうですが、作り続けていくそうです。温室も見学させてもらいました。

1027p

そして、マスクメロンをふるまってくれました。とても美味しかったです。菊川市観光協会に問い合わせすれば購入可能だそうです。

1027q

帰りは遠州の横風に吹かれながらも、晴れた秋空を気持ちよくサイクリングできました。

皆さんマナーがよく、気持ちよく走ることができました。68キロのサイクリング楽しかった~。

掛川市役所のトイレを借りて着替えて、夕飯は掛川城近くの”うな助”でうな重を食べて、10時ごろ帰宅しました。

いつもよりも早いペースで走ったので疲れていたので、ぐっすり眠れました。もう少し早く走れるように練習しようと思いました。

2018年5月27日 (日)

AACRアルプスあづみのセンチュリーライド80KMコース 後編

0521b_2

あづみのセンチュリーライド後編です。13時半にゴールして、自転車を片付けて、14時すぎ。お昼に蕎麦でも食べようかと思ったら、どこも14時半クローズが多くて、通しで営業している穂高駅近くの一休庵でいただきました。まあまあ美味しくいただきました。

後泊の宿は、穂高温泉を引いた旅館”にし屋別荘”。

0521a

看板が小さくて、車で通りすぎてしまいました。緑に囲まれた5室のみのひっそりとした宿です。チェックインしながら、お菓子とコーヒーをいただきました。

0521c

部屋は純和室が良かったので、織部を選びました。

0521d

織部は別館になるので、外廊下を通ります。部屋の前の通路も趣があって素敵です。

0521e

お風呂は3か所あって、すべて貸し切りで入ります。写真は露天です。新緑が綺麗で昼間入るお風呂は最高でした。このほかに内風呂が2か所あります。すべて入ってみましたが、どこも清潔で良かったです。

0521f

夕飯は、色々なものが出ました。どれもとっても美味しかったです。

0521g

お酒は安曇野の福源酒造の純米酒にしました。美味しかったです。

0521j

翌朝の朝食も美味しくいただきました。

0521u

朝食の後は、テラスでコーヒーをいただきました。

0521v

新緑の季節は本当に気持ちいいです。ここに来てよかった~と思いました。

帰りは、地元の直売所で野菜を買って、松本駅付近の喫茶店”アベ”で、コーヒーパフェを食べて、有名な蕎麦屋”野麦”でお昼を食べて帰ってきました。

0521w

0521x

0521y

新緑の安曇野、松本を満喫できた旅でした。

2018年5月26日 (土)

AACRアルプスあづみのセンチュリーライド80KMコース 前編

先週の日曜日、5月20日に、緑のAACRアルプスあづみのセンチュリーライド80KMコースに参加しました。好天に恵まれて、北アルプスを眺める景色を楽しみながらサイクリングを楽しんできました。

受付は前日19日に松本の梓水苑にて。夕方4時ごろだったので、人は少なかったです。

0519a

受付を済ませて前泊する宿へ向かいました。80KMコースのスタート・ゴール地点に近いアンビエント安曇野にしました。夜景が見える部屋のプランにしました。本当は、お安いAACR応援プランにしたかったのですが、すぐに埋まったようで、私たちは一般プランの料金で朝食をお弁当に変更してもらいました。

0519b

部屋は広くて、景色が良かったです。

0519c

夜景も綺麗に見えました!

0519d

翌日、スタート地点の国営アルプスあづみの公園の穂高口で駐車して、自転車を組み立て、5時40分のスタート列に並びました。自転車を組んでるときは、雨が降っていて天気が心配でしたが、スタートしたら晴れました。でも、かなり寒かったので、ウインドブレーカーとウォーマーを装備して正解でした。

しばらく走って、田んぼに山が写る美しい景色を見れました。

0520a1

最初のエイドで、伝説の味噌おにぎりをいただきました。美味しかったです!

0520a2

だんだん晴れてきて、ウインドブレーカーは不要になりました。最高のお天気です。

0520b1_2

0520c1_2

憧れの木崎湖に到着!

0520d

0520e_2

あるアニメファンの聖地になっている木崎湖と海ノ口駅。この時は、まだ時間が早くて、他の人たちがいなくて、ゆっくり写真を撮れました。

0520f

0520g

0520h

ここで、パリブレストで有名なお菓子屋さんに寄っていなかったことを思い出し、地図を見ると、ここまで来た道をかなり戻ることがわかりましたが、80KMコースなので、時間に余裕があるので、戻ることにしました。

大町温泉郷にあるコンディトライ・アン・マリーレというお菓子屋さんに到着すると長蛇の列!私はパリブレストを予約しそこねたので、買える保証もないし、お店の人が誰も外で誘導していないので、どういう並び方になっているのか、わからないので、時間の無駄になるのが嫌で、諦めました。でも、こんな景色を見れたので戻って良かったと思うことにしました。

0520i

0520j

また木崎湖まで戻って、本来のコースに戻りました。途中、斜度のゆるい長い登りがありましたが、いいペースで走ることができて、もしかしたら4月から始めたホットヨガのおかげか?と思いながら走りました。

0520k

あやめ祭りのような看板が出ていて、すごく綺麗にお花が咲いていました!

0520l

0520m

0520n

川沿いの道を気持ちよく走りながらゴールを目指します。

0520o

13:30にゴール。80KMだったので余裕をもってゴールできました。途中寄り道をしたので、私たちは92KM走っていました。

0520p

たい焼きアイスと完走証をもらいました。良い景色を沢山みれて良かったです。

0520r

今年の80KMコースは、あづみの公園スタートなので、良いところどりのコースで良かったと思います。木崎湖見れて本当に良かった~。

この後は、後泊する宿”にし屋別荘”へ向かいました。続きは後編で。

2018年5月 3日 (木)

那須岳 峠の茶屋ヒルクライム

5月1日は、那須岳の峠の茶屋までのヒルクライムにチャレンジしました。

自宅から車に自転車を積んで、高速の那須ICで下りて、道の駅”友愛の森”に午前8時半に到着。自転車を組み立てて9時半に出発しました。

コースはこのルートラボを使わせてもらいました。

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e0472f3d58f808f94aa97ff2ab9be66a

最初は、交通量の多い道路を走りますが、徐々に車が少なくなってきます。

0501a

0501b

0501c

途中、那須どうぶつ王国の手前にある、ジャージャー乳のソフトクリームが食べられる”佐久間牧場”へ。登り坂で疲れた体には、とっても嬉しい、美味しいソフトクリームでした。

0501d

0501e

那須どうぶつ王国の入国ゲート付近の坂がきついと、後で地図を見たら書いてありましたが、そう言われたらそうかもと思うような坂をすぎて、マウントジーンズをめざしました。

0501f

マウントジーンズを過ぎると、次は八幡崎のビューポイントに到着。この日は下が曇っていて、あまりよく見えませんでした。

0501g

0501h

ここから左に行くと、那須湯本温泉に下りる道もありますが、ここは頑張って右の道を選択。上を目指しました。

次は、大丸園地の駐車場に到着。ここまでがけっこうきつかったです。もうここで峠の茶屋は諦めてダウンヒルしようと思いましたが、夫に励まされて頂上を目指しました。

0501i

0501j

0501k

ロープウェイ乗り場もすぎて、あと少しで峠の茶屋。

0501l

到着しました。

0501m

0501n

ここからダウンヒル。下の写真は、那須高原展望台からの写真です。下に見える温泉地まで下って行きました。下ってみると、自分が頑張って登ったことがよくわかります。ブレーキをかける手が痛くなるほど、しっかりブレーキをかけないと危険です。

0501o

友愛の森に戻ってきて、美味しいソフトクリームとコロッケを食べました。

0501p

自転車をしまって、宿泊先の那須湯本温泉の”山快”に到着。部屋からの眺めです。

0501q

傾斜はそんなにきつくないと思いながら登っていましたが、下りてみるとけっこうきつかったです。諦めずに峠の茶屋まで行けて良かったです。この日の夕飯は、腹ペコでとても美味しかったです。温泉もすごく良かったです。春の那須は、つつじが綺麗で、新緑も綺麗でおすすめです。

2018年5月 2日 (水)

都民の森

少し前ですが、4月29日は、都民の森へのヒルクライムにチャレンジしてきました。

車を武蔵五日市駅隣のタイムズに停めて(1日最大600円)、自転車を組み立て出発。駐車場広くて良かったです。

0429a

檜原村役場にあるカフェで、お昼ご飯。ハヤシライスとクロックムッシュ。特別美味しいわけではないですが、バイクラックがあって、眺めがよくて、ゆっくりできるカフェでした。

0429b

途中の景色を楽しみながら、少しずつ登っていきます。

0429c

0429d

0429f

写真のコンクリートの法面が見えてるところまで上がるんだ~と思うと、かまえてしまいますが、意外に斜度がきつくなく、上の方が道路の舗装がいいので、登りやすいです。

0429g

0429h

0429i

都民の森に到着。沢山の人でにぎわっていました。団子とそんなに美味しくないソフトクリームを食べてダウンヒル。

0429j

武蔵五日市駅近くのカフェ”やまねこ亭”で、紅茶とケーキ。美味しかったです。

0429k

0429l

都民の森は、この日は車が多くて、走るのに気を使いました。思っていたよりも景色も空気も良くなかったです。でも、一度は行ってみたい場所だったので、行ってみて良かったです。

2018年3月25日 (日)

乞田川の桜

今日はお花見サイクリング。最初に行った、多摩市鶴牧の奈良原公園の桜はまだまだ3分咲きくらいだったので、乞田川沿いの桜を見てきました。

奈良原公園。満開になったら、とっても綺麗だと思います。

0325a

0325b

多摩センター駅までサイクリングして、乞田川沿いの桜を見ました。満開で人が沢山集まっていました。

0325c

0325d

0325e

乞田川を稲城方面に行くと、まだ3~5分咲きでした。

0325g

0325h

来週は奈良原公園の桜を見たいな~。

2017年10月 9日 (月)

久しぶりに100キロ超えサイクリング

2017年10月8日、3連休の中日は、相模湖までサイクリングしてきました。

目的地は”山のはちみつ”というはちみつ屋さん。津久井湖経由で向かいました。

1008a

1008b

1008c

坂道を頑張って走っていると、登山して下山してきた人たちから、頑張って~などの嬉しい激励のお言葉をもらいました。こんにちわ~、と返事をしながら登りました。

お店に着くと、お客様はいません。私たちだけで、ゆっくりいただきました。

1008d

ミックスジェラート。木いちご、ブルーベリー、グロゼイユなどの果物のミックスジェラートとバニラのジェラートに、はちみつをかけてくれます。とっても美味しかったです。

1008e

名物、はちみつを生地に使った鯛焼き。ころんとした形が可愛い。季節限定の栗あんと、つぶあん。どちらも美味しかったです。

1008f

お店の前のたたずまい。コカ・コーラのベンチが、なんかかっこいいな、と思って撮りました。

1008g_2

次に向かったのは、カフェレストランシュー(SHU)。鉢岡山の周りをヒルクライムしながら、たどり着きました。

1008h

1008i

しそのラッシーと、梅ジャムソーダ。どちらも美味しかった。

1008j

チキンカレーも美味しかったです。

1008k

相模湖から、向こうに見えるのは渋滞している中央高速道路。

1008l

1008m

1008n

1008o

相模湖から津久井湖経由で帰りました。久しぶりに100キロ超えのサイクリング。疲れたけど、楽しかったです♪

2017年9月10日 (日)

辻堂プルクワ

今日は久しぶりに湘南方へサイクリング。

辻堂にあるパン屋さん「プルクワ」で、ランチ。どのパンも美味しかったです。

また行きたいです。

0910a

次はヒロホームメイドアイスクリームへ。ミルクと巨峰を食べました。美味しいアイスクリームでした。

0910b

0910c

次は辻堂海水浴場付近の舗装路をちょっとだけ走って海を見て、帰りました。

0910d

0910e

境川のサイクリングロードに入る少し手前に、こんなのが出来ていました。

ふじさわ宿交流館です。バイクラックがあったので、ここで少し休憩してから帰りました。

往復70キロ。ここ最近は、多摩・町田・相模原方面が多かったのですが、湘南サイクリングもいいですね。

0910f

より以前の記事一覧