2023年夏旅行(磐梯吾妻スカイライン)

2023年8月 6日 (日)

2023年夏旅行 4日目 旅行最終日 デザート三昧

2023年8月3日(木)

旅行最終日の四日目、前回のブログの続きです。

四日目も快晴。

朝食は7時半から美味しくいただき、朝風呂にも入って、8時半頃チェックアウトしました。

0803a

この黒猫が部屋に入ってきた猫です。

0803b

宿への道はせまい道で、途中工事中なので、何度か片側通行で待ちながら走る感じでした。

0803c

最終日の目的は、桃のデザートと桃と野菜を買って帰ること。

まずは、9時からオープンしている「よつ葉のクローバー ファーマーズガーデン」に行って、桃のパフェを食べました。

0803d

お店の中にも少しだけイートインスペースがありますが、外のテント内で景色を見ながら食べることにしました。

ブランコが可愛い。

0803e

0803f

お目当ての桃のパフェ。

桃まるごと一個が乗っていて、その下にはパイとアイスクリームと、凍った桃が入っていました。

レモネードならぬ桃ネードもいただきました。

どちらも美味しかったです。

0803g

0803h

次は、桃と野菜を買いたくて、「JAふくしま未来農産物直売所ここら吾妻店」へ行きました。

10時半過ぎに到着。沢山の人でにぎわっていました。

贈答用の桃は店内にありますが、自宅用の桃は外のテントの下に箱が沢山積まれていました。

自分で色々見て、良さそうな桃を選びました。あかつきが11個入っている1700円の箱にしました。

家に帰ってから食べてみたらどれも美味しくて当たりの箱を選べてよかったです。

他にも黄桃、プラム(オザーク)、梨(喜水)、野菜色々を買って車に積みました。

昼食はお蕎麦屋さん。開店と同時に行った方が良さそうなので、11時半ごろ到着。

そば処寿寿庵。

卵焼きつきそばにしました。お蕎麦がつるつる、卵焼きも美味しくいただきました。

0803i

お蕎麦の後は、ソフトクリームが食べたくて、ささき牧場カフェへ。13時ごろ到着。

飲むヨーグルトとソフトクリーム。どちらも美味しかったです。

0803j

0803k

最後は、13時半ごろ、道の駅ふくしまで、桃まみれというパフェを食べました。

こちらの桃はいまいちでした。

0803l

0803m

14時半ごろ高速道路に乗って帰ってきました。

念願だった磐梯吾妻スカイラインを走れたし、高湯温泉とひげの家を満喫できたし、美味しい桃を食べられたので大満足の旅になりました。

| コメント (0)

2023年夏旅行 3日目 磐梯吾妻スカイラインライド 高湯温泉から浄土平レストハウスへ

2023年8月2日(水)

旅行三日目、前回のブログの続きです。

三日目の朝は快晴!今日は自転車に乗れる!と嬉しくなりました。

5時ごろ目が覚めて外を見ると日の出前の様子が見れました。

0802a

7時過ぎると、この晴天!

0802b

この日の朝食も美味しくいただきました。

自転車に乗るので食べすぎなようにしようと思いましたが、お腹いっぱいに食べてしまいました。

0802c

9時半ごろチェックアウトしました。宿のご主人も自転車に乗るそうで、とても親切な人でした。

駐車場にそのまま自転車を止めておいて、帰ってきたらシャワー浴びていってくださいね、と。

有難いお言葉に甘えることにして、駐車場で自転車を組み立てて、10時ごろ出発しました。

走り始めの方が勾配がきつい感じがしました。

日陰は涼しく、平日だからなのか、ほかに自転車で走っている人はいなくて、自動車も少なくて走りやすかったです。

0802d

0802e

走り始めて8キロくらいでつばくろ谷に到着。

0802f

街が見渡せる景色が広がっています。

0802g

0802h

0802i

そこから約2キロ走ると、天狗の庭に到着。ここも絶景が広がります。

0802j

0802k

0802l

0802m

目的地の浄土平レストハウスまでは、ここから約5キロ。

0802o

0802p

0802q

途中休みながら走ったので、13時ごろ到着。

昼食は、私はそんなに食べられそうにないので、夫の会津山塩ラーメンを少しもらって、ソフトクリームを食べました。

ラーメンもソフトクリームもとても美味しかったです。

0802r

0802s

0802t

帰りはひたすら下りなので、3時間かけて上った道を、40分ほどで戻ってこれました。

去年上った渋峠に比べると、距離が短く、最後の方は斜度がきつくないので、走りやすかったです。

景色もとてもよくて、走れて良かったです。

14時20分ごろひげの家に帰ってきました。

駐車場で自転車を片付けていると、給仕の方がお帰りになるところで、私たちに声をかけてくれてトマトをおすそ分けしてくれました。

この日、ひげの家は休館日なので、駐車場には私たちの車だけで、お風呂をわざわざ入れるようにしてくださっていて感謝です。

宿に入るとタオルを用意して待ってくれていました。シャワーを浴びて温泉に入ってきました。

15時半すぎに宿を出て、3泊目の宿「微温湯温泉二階堂」に向かいましたが、途中で甘いものを食べたくなり、ハニービーを再訪しました。

美味しくジェラートを食べて、二階堂へ向かったのですが、途中で道路工事中で、通行止めに。

グーグルマップで出る道案内は迂回路が表示されないので、他の地図アプリをダウロードして、二階堂に向かいました。

17時過ぎに到着。13年前に一度泊まったことがあって、良い印象だったのですが、今回はいまいちでした。

夕食は18時からいただきました。

メニューは前回と変わったのは、デザートの桃がグレープフルーツに変わっていたことが残念でしたが、美味しくいただきました。

0802u

0802v

温泉は32度という低温なので、暑い夏には最適で、ゆっくりつかっていられるので気持ちよいです。

今回の部屋は、以前泊まったときの二間続きの窓に面した広い部屋ではなく、窓のない小さな部屋で残念でした。

隣の宿泊客の声も聞こえるところだったので、落ち着かなかったです。

ネット予約したとき、違う部屋の選択肢がなかったのですが、電話で聞いてみたらよかったかもしれません。

13年前はいなかった猫が宿にいて、部屋に入ってきたりするハプニングがありました。

部屋の障子に無数の補修痕があったのは、猫が爪で穴をあけるからだと理解しました。

ネットがつながらない環境なので、9時半ごろ就寝しました。

四日目に続きます。

 

 

 

 

| コメント (0)

2023年8月 5日 (土)

2023年夏旅行 2日目 旅館ひげの家 山法師

2023年8月1日(火)

旅行二日目、前回のブログの続きです。

スカイラインのドライブからひげの家に戻ってきました。

朝出発するときに、着替えなどの荷物は預けてあって、二泊目の山法師という部屋に移動してくださっていたので、荷物の移動がなく楽でした。

山法師という部屋は、テラス付きでベッドのある和洋室タイプの部屋で、以前雑誌で見たときから泊まってみたいと思っていました。

人気の部屋なので、予約がとれてラッキーでした。

0801n

0801o

0801p

0801q

温泉に入って、テラスで読書して、夕食の時間に。今日は昨日とは違う食事処に案内されました。

この宿は和洋室タイプが4つあって、その4部屋の客のみが入るダイニングスペースで、昨日よりは狭い部屋でした。

この日のメニュー

食前酒:シードル 吾妻山麓醸造所より

先付:焼き茄子ずんだ和え、旨出汁のジュレ、糸唐辛子

前菜:新蓮根と蓮芋の梅煮、糸瓜酒盗漬、鱧の子旨煮、太刀魚黄味酢和え、青梅白ワイン煮

造り:旬の魚盛り合わせ

煮物:丸茄子胡麻あんかけ、柚子

焼物:鱧塩焼き、万願寺唐辛子ソース、新しょうがべっこう煮

口代り:フルーツトマト(アメーラ)、会津山塩のせ、マイクロトマト

預鉢:黒毛和牛ステーキ、ズッキーニ、パプリカ、獅子唐

進肴:汲み上げ湯葉、活き穴子白焼き、べっこうあん、山葵

椀:とうもろこしと海老の真丈、じゅん菜、三度豆、柚子

香の物:泉州水茄子浅漬け、胡瓜と人参の三五八漬

御飯:会津産こしひかり

甘未:桃のミルクゼリー、桃の白ワイン煮、ミント

0801aa

0801bb

0801cc

0801dd

0801ee

0801ff

0801gg

0801hh

0801ii

二日目の夕食も、とても美味しかったです。

とうもろこしと海老の真丈はとても気に入っていたので、また出てきて嬉しかったです。

明日は自転車に乗るので、ビール1本だけと思っていましたが、それに梅酒も飲んでしまいました。

部屋に戻って、温泉に入って、テラスからは月を眺めて、10時頃就寝しました。

0801r

三日目に続きます。

| コメント (0)

2023年夏旅行 2日目 JAFロードサービスと土湯温泉からスカイラインドライブ

2023年8月1日(火)

旅行二日目は、朝から自転車を組み立てて、磐梯吾妻スカイラインを走る予定でした。

しかし、起きてみると雷の音がして、外をみると雨がふっていました。ショック!!

でも、これはきっと前日発生した車のエンジンの警告灯点灯について、今日が対応すべき日って思うことにしました。

とりあえず、朝風呂です。

前日夕食のときに、給仕の方からこの温泉は毛穴が引き締まってとても肌が綺麗になります、と言われたので、顔を温泉で洗いました。

確かに、顔の毛穴が綺麗になった気がしました。

朝食は8時からとります。写真を撮り損ねましたが、汲み上げ豆腐が左上のコンロの上の陶器に入っています。

このお豆腐がとても美味しかったです。

御飯もとても美味しいので、おかわりしてお腹いっぱいになりました。

今日は走らない日だから、お腹いっぱい食べても平気と自分に言い聞かせて。

0801a

部屋に戻ると、やはり山の上は曇っているので、今日は走るのは諦めて、車の点検をすることにしました。

0801b

最寄りのディーラーは定休日だったので、JAF会員なので、ロードサービスを呼んで点検してもらうことにしました。

JAFが来るまで、宿の駐車場で待機。その間に、宿の外観写真を撮っていました。

0801d

0801c

JAF提携の自動車会社さんが牽引もできる車両で来てくれましたが、とりあえず自走できるので、牽引はしてもらいませんでした。

宿から30分ほど走ったところにある会社で、点検してもらったところ、警告灯の意味は、空燃比の問題で走行には問題ないことが分かり、警告灯は消してもらって、旅行を続行できることが分かり、一安心。

親切な会社でよかったです。

外は雨は降ってないものの、どんより曇った感じ。

今日は土湯温泉からスカイラインに入ってドライブすることにしました。

0801e

昼食は、土湯温泉付近の「味工房ひさご」でとりました。蕎麦が美味しいと評判のお店です。

ぶっかけ蕎麦の穴子天を注文し、夫は「よくばり蕎麦」という5種類のおかずのついたざるそばにしました。

0801f

美味しかったです。

次に、何か甘いものを食べたくなり、車で20分ほどの場所に「ハニービー」というジェラート屋さんに行きました。

沢山の味からどれにしようか迷いましたが、ハニーミルクと桃にしました。美味しかったです。

0801g

自転車では高湯温泉側からスカイラインを走る予定なので、今日は、土湯温泉側からスカイラインをドライブしました。

0801h

0801i

浄土平レストハウスに着くと、結局雨は降らずに好天でした。

0801j

0801k

火山口も見に行きました。

0801l

帰りは、明日自転車で走る予定の道路を反対側から走って宿に到着しました。

0801m

続きは、二日目の旅館ひげの家、山法師編で。

 

 

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2023年夏旅行 1日目 旅館ひげの家

2023年7月31日(月)

今年の夏休みは、7/31から8/3まで三泊四日で、福島の高湯温泉と微温湯温泉に行きました。

目的は、以前から走ってみたかった磐梯吾妻スカイラインをロードバイクで走ることだったので、自転車を車に積んで出発しました。

まずは、1日目。

横浜を朝8時頃出て、東名高速、首都高、東北道を経由し、福島大笹生ICでおりて、13時ごろに道の駅ふくしまに到着しました。

この「道の駅ふくしま」は、2022年4月にオープンした施設で、新しいので、トイレがすごく綺麗でした。

昼食は、この中にあるレストラン「あづまキッチン」でとりました。私はハンバーグ定食、夫は唐揚げ定食。

ハンバーグはいまいちでしたが、唐揚げは美味しかったです。

0731_a

この道の駅で、帰りに野菜や果物を買おうと思って、色々下見してみました。名産の桃が、箱入り、パック入り、沢山ありました。

この時点で心配事が発生していて、安達太良SAを出発するときに、エンジンの警告灯が点灯してしまったのです。

ただ車自体は問題なさそうに走っているので、とりあえずこの日の宿「旅館ひげの家」に到着してから考えることにしました。

ひげの家には、14時半ごろ到着。

0731_b

今回二泊したのですが、泊まってみたかった「山法師」という部屋は、二日目しか空いていなかったので、一泊目は普通の和室をとりました。

窓からの眺めがよく、綺麗な部屋でした。

早速温泉に入ってみました。

熱めのお湯で、最初は1分間も入っていることができず、入ってはあがり、を繰り返していました。

慣れてくると、2分くらい入っていられるようになりました。

熱いけど、とっても良いお湯で、私は肩こりがほぐれていくのを感じました。

夕食は18時から食事処でとります。

ここは、食事も美味しいと評判だったので、楽しみでした。

この日のメニュー

食前酒:シードル 吾妻山麓醸造所より

先付:汲み上げ湯葉、叩きおくら、べっこうあん、山葵

前菜:万願寺唐辛子とちりめんじゃこ、鱧の子玉〆、枝豆、生海月と糸瓜の胡麻酢和え、新生姜のべっこう煮

造り:旬の魚盛り合わせ

煮物:丸茄子、冬瓜、胡瓜、茗荷、露生姜

焼物:鮎風干し、酢取り新蓮根、蓼酢

口代り:トマトづくしのシャーベット(アメーラ・焼きプチぷよ、マイクロトマト、トマト水のジュレ)

預鉢:黒毛和牛しゃぶしゃぶ、水菜、えのき、小葱

進肴:伝法焼(ずわい蟹、穴子、豆腐、焼葱、三つ葉)

椀:とうもろこしと海老の真丈、じゅん菜、三度豆、柚子

香の物:泉州水茄子浅漬け、胡瓜と人参の三五八漬

御飯:会津産こしひかり

甘未:桃のミルクゼリー、桃の白ワイン煮、ミント

0731_c

0731_d

0731_e

 

0731f

0731g

0731h

 

0731i

どれも美味しい料理で大満足でした。

席が窓に面していて、外の景色を楽しみながら食べられるのも嬉しかったです。

この時点では翌日自転車に乗るつもりだったので、お酒は少なめにしようと思っていたのですが、瓶ビール2本と、梅酒を飲んでしまいました。

お腹いっぱいで部屋に戻り、少し休んでから夜も温泉に入って10時頃就寝しました。

二日目のブログに続きます。

 

 

 

 

 

| コメント (0)